top of page


謹賀新年 書きながら心と対話
新年あけましておめでとうございます。 本年度も、Hypnotic Life+をよろしくお願いいたします! 第2回目のロックダウン真っ只中のサンフランシスコではとても静かな年末年始でした。皆様はどんな年明けを迎えられたのでしょうか?...
2021年1月1日


オンラインコース 「心を整える習慣」*お知らせ*
今年も残すところあと2週間ちょっと。この1年の感想を周りの人たちに聞いてみると、意外にも「いい1年だった」と話す人も多くて、多少の不便はあったけれど自粛生活のおかげで逆に充実した時間が持てたとか、家族との仲が深まったとか、そんなエピソードを聞いたりもします。皆さんにとっては...
2020年12月15日


1年を締めくくる感謝リスト
今年もいよいよ残すところあとわずかです。アメリカでは毎年11月の第4木曜日が「感謝祭」なのですが、感謝祭を祝い終えたあとの週末にクリスマスツリーを出す、というのが一般的な家庭行事となっています。我が家もツリーを出して飾り付けるという大作業を完了して、すっかり年末の気分になり...
2020年11月29日


気持ちを和らげてくれる魔法の動作
感情はエネルギーであり、発生したそのタイミングで外に放出されないでいると、気づかぬうちに身体の中に溜まってしまいます。とくに、ネガティブな重たい感情は外に放出するタイミングを逃しやすいもの。放っておくと身体の中に少しずつ蓄積されて、体調不良の一因になったり、心身のバランスを...
2020年11月25日


年末の焦る気持ちとの付き合い方
今年も気づけばもうすぐ最後の月。年末が近づいてくると気持ちが焦ります、というご相談をいただくことが多い今日この頃ですが、年の瀬を前に、あれこれ用事に追われて焦っているという場合もあれば、1年が終わろうとしているのに、今年やるべきはずだったことがまだできていないという気持ちで...
2020年11月20日


バーンアウト(燃え尽き症候群)
この数ヶ月間、忙しいのにやる気が出なくて困っているという状況が続いていて、少し前に友人で、バーンアウトを専門にしているアメリカ人カウンセラーとお喋りしていた時に、「あなた、それ典型的なバーンアウト予備軍でしょう。」と言われて、ハッとなりました。久しぶりに、ただつらつらと近況...
2020年10月13日


人間関係&自分との関係
人の悩みのほぼ9割は人間関係がらみであると言われていますが、自粛モードの現在、プライベートで関わる人が限られているという方も少なくないかと思います。 人間関係が楽になったという方もいれば、逆に辛くなってきたという方のお話を聞くこともありますので、関わる人数や頻度が減ったとし...
2020年9月28日


トランスパーソナル心理学的、自己肯定感
自分のことを信じることができる人。 無理やりポジティブ思考ではなく、自分自身に心地よく寄り添うことが自然とできる人。 そんな自己肯定感が高い人になれたら、生きる経験が変化してくるような気がします。 自己肯定感については、書籍でもネットでもたくさんの情報がありますが、自分はト...
2020年9月10日


イライラ、モヤモヤ対処法
今年は本当にいろんなことが起きています。コロナから気候変動、政治・経済の不安まで、グラグラ揺れる世の中に、個人が精神的に影響を受けることもしばしばです。 こんな時は、外に意識を向ける前に、まずは自分を見つめてみることもひとつの対処法だと感じます。特に、これまで曖昧にしていた...
2020年9月10日
bottom of page