top of page

大きな計画の時間



今年もすでに12分の1が過ぎ去りましたが、日々が過ぎてゆくのは本当にはやいものです。新年の疲れが少しずつ出てくるこの時期は、自分のスタミナを過信せずに、休める時にはしっかりと休むように気を付けなければと感じています。メンタル面の疲労が溜まると身体の免疫力が下がってしまうので、「心の充足感」を大切に、そしていずれやってくる春夏の活動期のために、今は内向きの時間を上手に作って、セルフイメージや理想の生活のイメージを整えていきましょう。



ビジョンボードを作る・作り直す


ご存知の方も多いかと思いますが、ビジョンボードとは、イメージを切り取ったものを集めてコラージュにしたものです。自分の目標を定めたり、「体験したいこと」や「なりたい自分」などをきちんと考えて整理することに使います。そして出来上がったものは常に目につく場所においておくことで、視覚的な記憶を潜在意識に送り込み、無意識レベルでもその状態を目指すように仕向けることができます。


たとえば、「これから買いたいもの」などを写真などでリストにして、賢くお買い物する方も少なくないかと思います。そういうリストがあると、「安いからとりあえず買っちゃおう」という無駄遣いや寄り道が少なくなり、きちんと考え抜いて欲しいと決めたもののみを購入することができるようになって、お金も時間も省エネすることができます。


ビジョンボードにもそれと似たような作用があり、イメージを集めてコラージュすることにより、「自分の望みを吟味して整理することができる」という利点とともに、「目指す場所に向かってブレずに進んでゆく」ことができるようになります。さらにそこには潜在意識・集合的無意識などの力も加わり、不思議な形で現実化してゆくようになります。



充足した日々を過ごしていくためには「自分を楽しませること」がとても大切で、そのためには「自分のことを知る」ことが欠かせません。世間の価値観や他人軸ではない、自分軸での望みを吟味すること。ビジョンボードは自分の望みや目指したいことを調べてゆく、いわば自分サーチ&リサーチのようなものです。ワクワクしながらじっくりと時間をとって、楽しく作業をしてみてください。


ビジョンボードの作り方


1)イメージを集める

「ライフスタイル」「仕事」「趣味」「人間関係」「訪ねたい場所」「なりたい自分像」

などに合ったイメージを探しましょう。オンラインで探してもいいですし、雑誌などを切り抜いてもいいです。


2)コラージュにする

集めたイメージをコラージュにします。少しだけ言葉を加えてもいいです。(言葉を加える際には、短く簡潔なものにしましょう。イメージ重視なので、言葉は少なめに。)


3)想像する

出来上がったら、それが全部「現実」になった時の自分を想像してみます。その時、「こんなことhは実際には起こり得ない」という気持ちは傍に退けておきましょう。「どうやってそれが起きるのか」は、今の自分には分からない部分があって当然です。今この時点では、想像してワクワクし、モチベーションを高めることが大切です。


4)日常的に見える場所に保管する・貼り付ける

目に着く場所に置いておきましょう。ハードコピーの場合には鏡やクローゼットに貼り付ける、手帳に入れておく、というのもいいかもしれません。パソコン上で作ったものであれば、スクリーンにするなどにして、できれば毎日目につく場所に保管しておきましょう。


5)時々アップデートする

しばらくしてから振り返ってみると、「これはちょっと違う」と感じるイメージが見つかるかもしれません。「エゴ」ではなくて、「自分自身が本当に望むもの」のみのイメージで作られたビジョンボードにするためには、時折修正することも必要になってきます。最初の段階では気がついていなかったことに気がついたり、望む状態が変わってくるということも起きてきますので、時々見直しをしてアップデートしましょう。



この時期の心の充足感を高めるセルフケアとして、ぜひ取り組んでみてください。






Comments


bottom of page